安全配慮のUber Taxiキッズ版
Uber Japanは、13歳から17歳の子どもが保護者の管理のもと、スマホアプリで簡単にタクシーを配車できる「Uber Teens」のサービスを開始。子どもの通学・習い事の送迎で活用してもらい、家庭(特に母親)の負担軽減と、子どもが不慮の事件に出合う不安を解消するのがねらい。このサービスでは、子どもの乗車情報や現在位置を確認できるほか、正しい車両・ドライバーであることを乗車前に確認できる暗証番号設定や録音機能などで、利用する子どもの安全性を担保している。子どもの一人外出も安全な日本だが、この分だと「はじめてのおつかい」もタクシー利用の時代になる?
0コメント