ディスプレイの自由化

「伸縮する」「曲げられる」「透ける」

デバイス・ディスプレイの進化が止まらない。他社との差別化を図るため、「伸縮する」「曲げられる」「透ける」といった新しい要素が取り入れられている。折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold4」は、持ちやすいサイズの一方で、開いた時は見やすい横長に「伸縮する」ディスプレイを採用。LG「ストレッチャブル ディスプレイ」は、曲面に沿わせて配置でき、引っ張る、曲げる、ねじることも可能。また、JDI「Rælclear」は、透明度の高い液晶方式で両面にディスプレイの機能を持つ。窓口などで互いの顔を見ながら、別々の情報を確認するいった用途を見込む。VRのような派手さはないが、身近な未来を感じる。

M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。