バッテリ残量を気にしない時代へ

体温温度差発電でスマホ電力が無限に?

さまざまな新エネルギーのひとつとして、海洋温度差発電なる方法がある。海の深さや潮流による海水の温度差を利用し電力を得る。この先端技術が民生用にも生かせる時代になったようだ。米国MATRIX社の「PowerWatch」は、体温で発電するスマートウォッチ。高度な熱電ジェネレーターが体温を電気に変換し、ヘルスウオッチ機能を持ったウェアラブル機器をユーザーの体温のみで駆動することができる。この技術をさらに進化させれば、誰もが悩まされているスマホなどモバイル機器のバッテリー切れの心配もなくなることだろう。

M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。