「終活エンタメ」

終活を語り合うスナックやカードゲーム

人生の最後を考える「終活」がタブーではくなってきたことを受け、様々なサービスが登場している。「めめんともり」(東京・森下)は、人生の最期について気軽に語り合うことをコンセプトにしたスナック。葬送ブランド GRAVE TOKYO のショールームも兼ねる。墓仕舞いの相談や遺影の撮影会、入棺体験ワークショップなど多彩なアクションでにぎわう。「ハッピーエンディングカード」体験会は、 “老後のリスク” が書かれた 「HappyEndingカード」を身ながら、講師の説明に従って、現在それに対し備えができているかを各自が判断しながら仕分けていというもの。誰もが迎えるはずの人生の最期を整えるということ。

M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。