アクティブ女子の実証データ

インスタ映え?で、20代女子の外出率が増加

NTTドコモ 「モバイル空間統計」では、携帯所有者が登録した自宅所在地の市区町村にいるか、その外にいるかが分かる。2017年、20代女性のアクティブ人口は3年前に比べ、平日で3.2%、休日で2.7%増えた。20代男性の伸びは1%未満と鈍い。この3年間は、Instagramの日本語アカウントが開設され、急速に広まった時期と一致するという。いわゆる“インスタ映え”追求のために、グルメや絶景を求めて女子が各地へ外出したのでは?という見方だ。「ポケGO」ブームで水筒や帽子の売れ行きが急伸したように、外出率の高さは多彩な消費に結びつく。今後もアクティブ女子の消費行動から目が離せない。

M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。