災害以外での利用シーンは?
イーロン・マスク氏率いるスペースX社が提供するスターリンク(Starlink)」は、最終的には4万2000機の通信衛星で全地球をカバーする衛星インターネットサービス。2020年から米国などで、日本では2022年10月から提供開始、日本全土で利用可能で、能登半島地震でも活用された。スターリンクによって基本的に地上基地局は不要となる仕組みだが、実際にインターネットを使うためには、衛星通信用の専用アンテナが必要で、月額利用料金の他に5~6万円程度の初期費用がかかる。利便性の高いサービスだが、料金の高さやスマホとの直接接続ができないなどの弱点をどうクリアするか。
0コメント