EUの「AI規則」

高度AIのリスクをトータルに管理

AGI(汎用人工知能)の登場が近づいている現在、AIに対する危機感も高まりを見せている。このほどEUでは、AIに関する世界初のルール提示となる「EU AI規則」を全会一致で可決した。厳しい罰則(制裁金)もあり、EU域外への適用も予定されているため、日本企業にとっても無視できない。内容は、AIのリスクを5段階に分類、段階ごとに規制を定めている。人権侵害、差別・偏見リスクを重視し、センシティブな情報を扱うAIは禁止、ハイリスクなAIにはリスク評価や基準遵守義務を課す。いかに利便性の高いAIといえども、人類の健全な発展を阻害する動きには警戒せざるをえない。

M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。