老後シミュレーションゲーム

リアルな田舎暮らしに踏み切れないシニアのために

「eスポーツ」など若者向け対戦ゲームや戦略ゲームの勢いが止まらない中、このほど、シニア向けRPG『The Stillness of the Wind(風の静けさ)』がリリースされた。ゲーム内でプレイヤーが追体験するのは、人々が都市部へ移り住み無人と化した寒村で一人暮らしを続ける老婆の暮らし。 ヤギの乳からチーズをつくったり、ニワトリの卵を集めたり、畑を耕して野菜を育てたりと、穏やかな晩年を自給自足で過ごす。定期的にやってくる行商人と物々交換し、家畜の飼料や作物の種などを手に入れる。田舎暮らしにあこがれるシニア層のささやかな自己実現ツールとして支持を拡げていくだろう。


M-SearchLight

編集工房《Office K》が提供する、Marketing/Mind/Movementのイマとコレカラを読み解くトレンド・クリップ。時代・社会、市場・商品、暮らしや生活意識の大小潮流をご紹介。